Special
特集
Special

人間力を磨き上げるために温故知新を大切に

「温故知新」とは昔の出来事や教訓から学ぶことを意味していて、この言葉を説いたのは孔子でした。弟子が孔子の教えをまとめた「論語」には他者への道徳と自身の謙虚さをもってあらゆる物事に臨むことを説いており、これを教材の一つとして講座を開講して昔の知恵から人間力を高める力を学びます。

オンラインセミナーについて

オンラインセミナーについて

自分勝手になることなく、常に誠意をもって人と接していくとでプライベートでもビジネスでも豊かさが入ってくるようになることについて、オンラインセミナーなどを通して受講者様にお伝えしています。

「人間力」を高めるにあたっていくつか教材を用意しており、お札にも描かれ明治維新後の日本経済に誠意を貫いて多大なる貢献を果たした渋沢栄一の「論語と算盤」、誠意の大切さなどを説いた孔子の弟子が教えをまとめた「論語」など、あらゆる教材から過去の叡智を学び、受講者様に人間力を高めていただけるよう広島で尽力いたします。