今日、なおざりにされがちな大切なこと
あいさつ、礼儀作法、一般常識を学ぶ
今日、なおざりにされがちな大切なこと
あいさつ、礼儀作法、一般常識を学ぶ
人生における大切なこと
ことわざ、名言、格言より学ぶ
成功する人はどう考え、どう生きたのか
歴史上の偉人から学ぶ
伝統が育んだ生き方や生活
先人の知恵、体験から学ぶ
過去を学ぶことが未来をつくる
歴史上の出来事、事件から学ぶ
人間として望ましい生き方
論語から学ぶ
1日3分間、気と心を落ち着かせ、集中力を高めてみましょう
日々の積み重ねが未来の自分を作ってくれます
毎日の朝礼の題材
通勤電車・バスの中で読む
声に出して読む
ノートに書き写す
通勤中の電車の中や朝食で目玉焼きを焼いている間に読むなど、隙間時間を有効活用できるようにいたしました。
人生100年時代、誰でも「健康で幸せな人生」を送りたいと念願するのは当然のことです。しかし、人生は平坦な道ばかりではなく、山あり谷あり、時には波乱万丈の日々もあります。
ピンチの時に問われるのは、「知識」ではなく、むしろ「徳育と生きる力=人間力」です。普段から心を磨き、「礼儀作法・一般常識」を身につけたり、「論語」や「先人の格言」から多くの生きた知恵を学ぶことにより実力がついてきます。
名称 | 徳育 伝心会 広島本部 |
---|---|
運営 | 株式会社まこと屋 |
住所 | 広島県広島市中区本川町2-5-17 このみやびる5F |
電話番号 | 082-299-7130 |
FAX | 082-961-3085 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |