「気と心」と「経済」の両立する社会をつくる人を育てる
「人間がよりよく生きるにはどうしたらよいか」
「より心豊かに生きるにはどうしたらよいか」
人間の良さを受け入れられる豊かな心を育み、より良いい生き方へ繋がる的確な判断力を身に付けるための徳育講座です
本当の意味での「豊かな人生」を送るためには、「道徳」と「経済」の両立が絶対なのです
「気と心」と「経済」の両立する社会をつくる人を育てる
「人間がよりよく生きるにはどうしたらよいか」
「より心豊かに生きるにはどうしたらよいか」
人間の良さを受け入れられる豊かな心を育み、より良いい生き方へ繋がる的確な判断力を身に付けるための徳育講座です
本当の意味での「豊かな人生」を送るためには、「道徳」と「経済」の両立が絶対なのです
元祖 ほめる教育
・上手なほめ方と叱り方
・力を引き出すほめ方
・YG性格検査
67年の実績を誇る日本の「ほめる教育」の元祖がお届けするほめる教育です
すべての個性を企業の力に変える
チーム、組織にとって、コミュニケーションが増えたり、個人の成長したりすることでより組織がレベルアップ・活性化するメリットがあります
・個人の成長を通じて組織全体のパフォーマンスが上がる
・1人ひとりの成長実感を増やし、離職率を低減する
・コミュニケーション量が増え、人事評価への納得度が上がる
HRnaviでは、ロジック・ブレインAIを活用したシステムを使って、効果的な1on 1を行う方法をお伝えします
人生をもっとキレイにカラフルに
女性は、結婚や出産などでステージがどんどん変わっていいます。
そんな女性が、どんなステージでも輝けるための講座がキレイデザイン学。
見た目や年齢ではなく、大切なのは人生をいかに彩るか、です。
「充実した今を生きること」それが「キレイ」
“色のチカラ”を学び、もっと豊かな、もっとキレイなライフスタイルを手に入れる
そのお手伝いをいたします
自己発見ができる場所
・自分を知る
・相手を知る
・未来を創造する
「ISD個性心理学」は、人の性格のうち「持って生まれた部分(先天的)」の「気質」「個性」にフォーカスし「自分理解」「自己発見」を促すことで本来の「自分の強み」「自分の弱点」を受け入れさらに「相手理解」「相手発見」につなげます。人間関係のストレスが軽減し、確実にコミュニケーション能力を向上させます
人間の本質
・東洋思想・哲学
・陰陽五行論
・帝王学
・人間・社会・自然の調和による組織の作り方
名称 | 人間力スクール TRUNK |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本川町2-5-17 このみやびる5F |
運営 | 株式会社 まこと屋 |
電話番号 | 082-299-7130 |
FAX | 082-961-3085 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |