できる子に育てる!!
シンギュラリティ後を人間らしく幸せに生き抜いていける子どもを育てるために
1
個性を伸ばす
『個性』とは
その人がもつ「特徴的な性質・性格」のことです。
十人十色とも言われるほど 人の数だけ違うものです。個性の違いは批判ではなく認め合うものです。
一人ひとりが生まれ持った個性や才能を引き出し、伸ばすことが大切です。
2
徳育を実践する
『徳育』とは
人間・社会人として必要な「心情や道徳的な意識」を高め人として正しい行いをする「人格者」となることです。
併せて「利他の心」「思いやりの心」を持ち世のため人のために尽くすことができる心の力を養うこと。
一人ひとりが伸ばした個性を発揮し、徳育を実践することで、他人や社会との関わりを考え、人間関係や社会の一員としての責任感が育成されます。
3
人間力を高める
『人間力』とは
「生きる力」とも言います。
人から「尊敬と信頼」を受けてこそ本物の「人間力」と言えます。
その条件の主なものは「体力・精神力・経済力・知識と知恵・判断力・実行力・人脈」などがあり、それらの「総合力」を身に付けることで、AIにはできない、人間にしかない力を発揮し、新しい時代を幸せに生き抜いていくことができるようになります。
-
REASON01
「徳育講座」は難しいの?
-
REASON02
「徳育」って何を学ぶの?
「徳育」とは、心の在り方を学びます。
教材の一部には「ことわざ」「一般常識」「偉人」「先人の知恵」「歴史上の出来事」「論語」などがあります。古いものは、「残っている」のではなく、「残された」ものなのです。大切だからこそ残されているのです。
古くから大切に残されているものを学ぶことで、心の幹を育てます。
-
REASON03
「徳育」学ぶとどうなるの?
これからの時代は「覚えた」「知っている」といった知識が評価される時代ではなくなります。
これまでのように、知識があるだけではAIと共存できません。教えられたことを覚える教育ではなく、自分自身で考え動ける力を学び、身につけることで、生涯にわたり自己の人生を主体的に切り開いていける人になります。
お問い合わせ
関連記事
-
2021.01.29シンギュラリティ後を生き抜くために/人間力スクール
-
2020.10.08DX化に対応できる新時代コンサルタント
-
2020.11.10DX時代に求められるHRテック・AI分析で問題解決します
-
2021.04.27映画「二宮金次郎」2021年4月上映会を開催しました
-
2022.03.082022年 映画『二宮金次郎』広島上映会
-
2021.04.06伝心会 創業の心
-
2023.02.28世界に誇れる人間を育てる検定/人間力徳育検定
-
2022.08.25映画「二宮金次郎」広島上映会 開催の御礼とご報告
-
2021.01.073分間のこころざし/生きる力と人間力を身に付ける
-
2020.11.06CRMを活用して売り上げアップを狙いたいなら / オンラインでお伝えします
-
2020.10.23論語から学ぶ「道徳」と「経済」の両立 / オンラインセミナーを開催
-
2020.10.21徳育講座 受講生の声
-
2020.10.19偉人 『二宮金次郎』に学ぶ / 生き抜く力を学べる徳育セミナー
-
これまで培ってきたノウハウを活かし、CRM活用法をはじめ、企業発展に最適である様々な情報をお伝えするオンラインセミナーを開催しています。顧客の満足度を考え、売上アップを目指したい方にぴったりです。2020.09.10CRM活用法についてオンラインセミナーでお伝え
-
今や当たり前になったSNS戦略を上手に立てていけるよう、しっかりと成果に繋がるメルマガ配信についてもご案内しています。オンラインセミナーを実施しているため、お近くにお住みでなくてもお気軽にご参加いただけます。2020.09.10効果的なメルマガについてオンラインセミナーで解説